税理士岡本良英・税理士公認会計士岡本一:法人税・消費税・相続税・所得税の確定申告から経理、記帳代行、経営分析、WEB開設、議事録作成までフルサポートします。垂水・舞子・朝霧・明石・塩屋・須磨の税金ならお任せ下さい。
blog
  • HOME »
  • blog »
  • 確定申告

タグ : 確定申告

ネット碁7段に昇段!

サーバートラブルのため、一日遅れで書いています。申し訳ありません。 毎年恒例の確定申告も愈々終盤戦に入り、電子申告した割合も漸く80%以上に達しました。あとは毎年3月に入らないと確定申告に関する書類提出に気合が入らない数 …

伊集院静の生涯~II

大陸から寒波が訪れると言われて居たとおり、神戸市内は風が冷たく昼過ぎから雪や霙(みぞれ)が舞う一週間でした^^。 愈々確定申告業務が佳境に入って参りました。寒さのせいもあると思いますが申告資料の収集が思うように捗らず事務 …

フジテレビの報復

お正月休みを含んだせいかあっという間に一月が去り、昨日から確定申告前哨戦である2月を迎えることとなりました。まだ庭の梅は、枝こそぐんぐん伸びていますが、ちっとも花芽を出しません。 振り返れば私は28歳で税理士試験に合格し …

阪神淡路大震災から30年

雨も雪も降らず穏やかなお正月松の内は殆ど晴れの日が続いて何事もなく恙(つつが)なく無事終わりました、皆様のお正月は如何だったでしょうか? 通常は15日を以て松の内の終わりとなりますが、松の内の由来については元旦に迎えた年 …

男尊女卑

寒い毎日が続きます。日夜確定申告驀地(まっしぐら)の毎日を過ごしていますが、今年は市町村や年金機構からの申告資料である源泉徴収票等の送付日が先月の最終日となったため毎年より確定申告の初動が数日遅れて始まりました(;;)。 …

女性活躍の企業

何時もなら3月は土壌が冷え切って一番冷たい時期です。庭の草木は全員春の到来を待ち焦がれて居ますが、何処かから飛んできて芽を出した「カラスノエンドウ」が早くも花をつけて春一番を告げています^^。豆笛が吹ける位大きな豆を付け …

第三の性

2月も後半に入り確定申告も酣(たけなわ)となりました。最近の申告事務手続きは世の中何ごともIT化してペーパ―レスが常態化し、寒空の中を申告会場に医療費の領収書を持って集うアナログ世代である年金生活者達の困惑を誘って居ます …

「坊っちゃん」

寒い冷たい毎日が続く中を私達は愈々確定申告の本番に突入しています。私ごとですが面会謝絶の病院にて手術後21日間のリハビリに耐えて愚息が一昨日無事病院を退院し帰宅致しました(^^)/。当初は退院しても車椅子生活になるのでは …

確定申告基礎控除の怪

厳寒から暖かい日を経て先週は再び寒さが戻って参りましたが、この辺の寒さなど知れたもので、東北では激寒の上地震などあってお気の毒(;;)我々は幸せで申し訳ないです。今年になって一つ宛ご紹介した事務所玄関の小さい庭に咲く花や …

広告のアンチ効果

愈々今日で1月も終わり、昨年度の年金や給与の源泉徴収票などの送付も終わるので、お得意先から漸次書類を頂戴する時期となりましたが、緊急事態宣言中ステイホーム厳守でもあり牴牾(もどか)しい限りです。高齢者はよく書類を紛失され …

Page 1 / 212

お気に入り登録

サーバを移転しましたので、アドレスも変わりました。ぜひお気に入りに再登録をお願いいたします。

アーカイブ

  • facebook
  • twitter

岡本会計事務所

〒655-0025
神戸市垂水区瑞ヶ丘8番33号
岡本良英(税理士)
岡本 一(公認会計士・所属税理士)
TEL : (078) 704-5488
FAX : (078) 708-5488

カウンター

Copyright © 岡本会計事務所 【神戸市垂水区】 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
S