税理士岡本良英・税理士公認会計士岡本一:法人税・消費税・相続税・所得税の確定申告から経理、記帳代行、経営分析、WEB開設、議事録作成までフルサポートします。垂水・舞子・朝霧・明石・塩屋・須磨の税金ならお任せ下さい。
blog
  • HOME »
  • blog »
  • 健康・医療・保険

健康・医療・保険

子供が居なくなる!

  愈々待ちに待った新緑の季節である春が到来しましたね^0^/。 考えるに、小生此の秋には卒寿と謂われる90歳を迎えることになりますが、常時180を超える血圧など心身の異常が続くため、森羅万象を「神の思し召し」 …

食糧危機の到来

  梅の花が匂う3月になって確定申告の終盤戦に突入致しました。巷を賑わした昨年度の定額減税は、本人と家族一人当たり所得税3万円と住民税1万円の控除となります。課税所得195万円までの方では所得に換算して60万円 …

森友事件不開示取り消し!

2月に入ってから急に寒くて冷たい日が続いて居ますが、皆様はお元気ですか?。小生は先週朝霧病院にて何時もの眼球注射(自己負担金 18000円)とその結果診断の日が火曜木曜と2日あってとても憂鬱だった上に、寒い中を早朝二回の …

阪神淡路大震災から30年

雨も雪も降らず穏やかなお正月松の内は殆ど晴れの日が続いて何事もなく恙(つつが)なく無事終わりました、皆様のお正月は如何だったでしょうか? 通常は15日を以て松の内の終わりとなりますが、松の内の由来については元旦に迎えた年 …

多寡が水されど水

9月に入っても暑さが去ることなく、さては9月も夏に取り込まれたのか!と思って居たら漸く先週日曜辺りから 朝夕ひんやりした空気の漂いが感じられたので漸く秋が来てくれたんや^^…と感慨深く、何故か何時もより一週間遅れて咲き終 …

パワハラ談義その1

9月になったと言うのに夏の暑さは少しも去らずに梅雨の来なかった6月をまるでそのまま引き摺っているのは、地球温暖化の影響に違いないと思いますが、生まれてから90年近く春夏秋冬を肌に感じ、暑さ寒さを経験して生活してきた私には …

東京都知事選の怪

梅雨も漸く明けたようであり、待ち兼ねたように真夏の太陽がオゾン層を破った如く襲って参りました。我々の生活に欠かせない文明の機器がCO2を撒き散らしているため暑さが余計に加重され今年も灼熱の太陽の下で長い夏を過ごし、なかな …

人口減少その5

体が暑さに慣れぬ間に暑かった6月も後一週となり漸く梅雨が到来しましたが、今月は急激に春から夏に変わったためメチャメチャ身体のしんどいひと月です(;;) 考えてみればその一因は一年で6月に限って唯一祭日が存在しない月でした …

79歳でエージシュート!

今朝はどんよりした雨模様です。5月も半端に入って東の庭では花韮(はなにら)が夜半元気全開となり一夜で20センチも伸びて翌朝には景色が変わります(゜o゜;。 根も同じだけ伸びるようで早朝の雑草抜きが欠かせません。少しは運動 …

単式簿記と複式簿記

「春うらら」漸く一年間で一番良い気候を迎えました^^。冬の間水槽の底でうつらうつらと眠っていたメダカ達も朝の5時過ぎは充分に明るいので、私の足音を気配で感じチョロチョロと餌を求めに寄って来ますからメチャ可愛くて、体調が悪 …

Page 1 / 1712»

お気に入り登録

サーバを移転しましたので、アドレスも変わりました。ぜひお気に入りに再登録をお願いいたします。

アーカイブ

  • facebook
  • twitter

岡本会計事務所

〒655-0025
神戸市垂水区瑞ヶ丘8番33号
岡本良英(税理士)
岡本 一(公認会計士・所属税理士)
TEL : (078) 704-5488
FAX : (078) 708-5488

カウンター

Copyright © 岡本会計事務所 【神戸市垂水区】 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
S