久し振りの雨が降って庭の雑草も元気を取り返した^^。夜の気温が低く寒いから風邪を引かないように気をつけよう。今週が終わると愈々ゴールデンウイークとなる、中三日の平日を休むと10連休になるので職員達から年休を消化させるようにヤイノヤイノとせっつかれている、でも10日も続けて休まれると出勤後仕事のリズムが容易に恢復しないのでどうしたものかと今思案中だ。

画像

  
いろんな学校と合併して学校名まで変わり偏差値も随分下がってアホ学校に成り果てた私の母校だが、その母体であり戦前から名を馳せた神戸商大の淡水会から毎年4月に1回だけ発行される同窓会誌2013年版「淡水」が先週送られてきた。その中には昨秋「私の今昔百字便り」に求められて投稿した私の拙文が載せられた^^。文末の写真は昭和29年3月神戸商大を受験した際の星陵高校当時写した受験票用だ。縮小したため読めないが実物には神戸商大学生課の割印がくっきりと写っている、あれからもう60年も経たから誰も此の写真が私などと想像も付かぬだろうな:-)。私の通った神戸商大は今和食の「さと」などになって居る(;;)隣の星陵高校はその儘今もあるから同じ県立でも不公平だな:-)。JR垂水駅前の国道2号線には未だ「商大筋」の道路標識があるが、10年もしたら誰もが何のことか?と訝るのではあるまいか:-)。

北極の海氷面積が今年は1509万平方kmで過去30年の平均面積に比べると日本列島のほぼ1個分に相当する37万平方kmも小さくなったとNASAが発表した。冬の海氷面積の縮小傾向は2004年以降次第に加速しているという(;;)、此の儘だと解けた海の水が増えて日本の海岸も少し宛浸蝕されるのではないかと恐ろしい、うちは海抜2m位しかないから後幾年したら水没するのだろう。自分の家が海になるなんて津波よりもっと恐ろしいよな:-)。

海と言えば昔舞子の漁師だったお得意先のKさんもMさんも所有地の現況が「海成」と書かれて固定資産税の掛からない土地を沢山持って居られる(;;)、昔は浜辺にあって漁具を入れた漁師小屋の敷地だったそうだが何時しか浸蝕されて今は満潮時海の中だから市役所は税金を免除してくれている。ポーアイや関空の埋め立てのせいでこの辺りの水嵩が増えて海岸が浸食されたように思うのは素人考えだろうが自然破壊に対する神の怒りかも知れん、KさんもMさん共に平成になってから相続が発生したが、税務署は評価額がゼロのため相続税の評価額を固定資産税評価額に一定倍数を乗じて算出する市街化調整区域と見なして相続税を無税にして呉れた、でも法務省は海の中であってもゼロの評価証明書を認めず近隣地の土地の評価額を比準して容赦なく相続登記時の登録免許税を徴して居るのだ。登記をせずに放置して置けばそれまでだが、何時か埋め立てされる可能性もあるかも知れず、そうすれば3代も経れば相続人の印鑑証明書も手に入らなくなる可能性だって高く、仕方なく誰も0.4%(昔は0.6%)の登録免許税を払って相続登記される。法務省も偉い役人が瑣末なことに無関心で税額の免除や軽減に踏み切ろうとしないのだろう。KさんもMさんも言いたいだろうな。「其処はわしの海や、人間も魚も泳ぐな!」:-)。

驚くべきことに「聖徳太子は実在したのか」斯くなる聖徳太子架空説が検定に合格し、来年の高校生教科書に登場すると先日の毎日新聞コラムが報じた。聖徳太子が架空の人物だとの説は14年前に歴史学者大川誠一の「聖徳太子の誕生」の出版によるものだそうだが、彼の説では我々が信じて居る17条憲法や冠位12階の制定など、太子の実績とは全く断定できないそうだ:-)。1万円札の肖像が福沢諭吉に変わったのも或いは、此の学説が影響したのかも知れないな。それならあの品の良い太子の像は誰が創作したものだろうか?飛鳥時代のことでもあり神話の世界だから定かなことは分からないが、少なくともあの立派な17条憲法が何処の誰が作ったか分からぬなどふざけた話だ。聖徳太子のお母さんである推古天皇も偽物だと謂うことになるのか!聖徳太子が居なければ蘇我馬子も居なかった筈だし、中大江王子であった天智天皇の存在すら否定されることになるから日本書記の記述自体が怪しくなるから聖徳太子架空説が教科書に載せられるなど論外だと思う:-)。
学者は誰も自分を標榜するため、色んな説を唱えて目立とうとするが、昔のことなど誰にも分かりはしないからその儘そっとしてやれないのか、17条憲法が誰によって作ったものでもそれが後世の人達の模範となる立派なものであったのだからそれで良く、聖徳太子作でよいのではないのかな、教科書が巷に出てから考古学者によって飛鳥古墳で聖徳太子の名が書かれた石版が発掘されたりして…^^。

東大のGPS将棋に一流プロ将棋棋士達が敗れ去った。相手は680台のオフコンを駆使したとは謂え負けは負けだ、将棋は囲碁と同じく感性に支配される世界だと思い計算だけで勝負が左右されるものでないと信じて居たから囲碁ファンの私にもショックは大きい。さすれば残る囲碁と将棋の差は盤面の枡目(囲碁は361路で将棋は81路)の差ではないかと考えられるから680台のオフコンを3000台に増やされたら軈て囲碁も敵わないのではないかと思ってしまう。質より量と謂う言葉があるが、何だか味気ないよな:-)。
GPS将棋は、東大の研究者ら有志が開発したソフトで、昨年の世界コンピュータ将棋選手権で優勝した。中盤終盤での強さに加え、今回は東大駒場キャンパスの約680台のパソコンと接続し、1秒間に約2億7000万局面を読むことができる性能を持つことで、苦手とされる序盤から終盤まで隙がなくなり、通算3勝1敗1持将棋と圧勝だったのだ(;;)。
日本将棋連盟は果たしてGPS将棋の相手に羽生王座を出すだろうか、然し彼は連盟の最後の牙城となるから反骨精神の塊であった亡き米長会長ならいざ知らず、新会長谷川浩司9段では到底決断できまいな:-)。

先週の誤字訂正の答え
今日はとても縁喜が良い、(縁起)でした。

今週の誤字訂正の問題
怪しい魅力を持つ女性

今週のご教訓カレンダー
「♬オーソレミオ」→「オーソラミヨ」 東京スカイツリー