10月も漸く終わりを迎え、霜月の11月を迎えようとして居ます。コロナ禍で開催を控えていた各地の秋祭りも目出度く終わった様子で夕暮れが早くなり秋が漫ろに更けて行くのを肌で感じることはとても寂しいです(;;)。月初めに町の園芸屋さんで300円で買って南の庭に植えたレタスの株が少し宛増えて来ました。毎朝無農薬が何よりの値打ちだと思って食べています^^。
今日は又皆様ウンザリの漢字の話です^^、ゴメンm(_ _)m。日本語の書き換え字についての矛盾を聞いて下さい。「意思の疏通」とはお互いの考えが滞りなく通じることを言いますが、今では何故か「意思の”疎”通」と書きます(;;)。
疏通の「疏」は流れが通じるとか通すことを言いますから熟語の文意が伝わりますが、後者の「疎」は「まばら」の意ですから余り通じてない事になり文意を損なう誤った熟語となります。どうしてこんな風になったか漢字辞典で調べると、「水の流れが通じる」意の「疏通」の「疏」が常用漢字外である「準一級の配当漢字」であったため無理やり「書き換え字」として、牽強付会(こじつけ)で常用漢字である「疎」が用いられたせいだと分かりました(;;)。
でも「疎」の正しい意は「まばら」であって、此れでは全く逆の意となり意味が通じないことになるため、詮方無く学校の先生は「意思の疎通」を学ぶ生徒に「疎」が「疏」の書き換え字であることを説明しなくてはなリませんが、「疏」が準一級の配当漢字で高校生が教わる常用漢字でないため先生は説明に窮することとなります(;;)。国語委員会ってどうしてこんな姑息なことばかりするんだろうね?。
お得意先である三宮本通りの煙草屋さんに何故か今月近畿財務局から書類が来て、過去半年間の売上を報告せよとのお達しがありました。売上が少ないのでお役所の規定に満たない可能性があるとか…のお調べのようです(;;)。此の三年間コロナで道を通る人も殆どないことはお店のご主人から何時も聞かされる話でしたが今はその社長さんも疾病で入院中であり、奥様が店を護って居られますが客が来ないのはお店の企業努力のせいではなく全てはコロナによる人通りのないせいですが、どうやら売上が激減したため財務局は再三予て申請のある向かいにあるコンビニ店に免許を下ろそうとする狙いのようです。売上の少ない店は兵糧攻めにして廃業させようとの意図ではないでしょうか。旧タバコ産業は今JTと民間会社になったと思って株を買ったら未だに裏でお役人が仕切って居るんや!。私は現在JTを7000株保有していますが、200万円以上の値下がりして居ます(;;)。会社になったと思ったから買ったのにまだ国のものなんや!近畿財務局と言ったら国会で嘘を吐いた佐川国税庁長官の命令で文書を改ざんさせられ自死した赤木さんの役所やないか!道理でJTの株価が上がらんと思ったよ、今期から株主優待も止めになったし、もう最悪(;;)。
札幌市の緑丘小学校6年奈良優杜君12歳が日本珠算連盟の主催する珠算と暗算の段位認定試験で最高位の十段に同時認定を受けました^^。連盟によると「小学生の同時認定はメチャ珍しい」ということです。奈良君の今後の目標は珠算と暗算の全国大会で好成績を残すことで、「これからも算盤を続け将来は算盤教室の先生になりたい」そうです、凄い少年ですね^^。 「12605×948723」右手の親指と人さし指を素早く動かしてそろばんをはじき、僅か6秒で119億5865万3415と答えを導き出すそうです(@@)。彼は「普段はこれを暗算でやっています」と、涼しげな表情で語る奈良君は4歳でそろばん教室を主宰する父智洋さんの影響でそろばんを始め、小学校入学前から教室に通い平日は4時間休日は3時間の練習を毎日続け、今年6月に行われた試験は「掛け算」「割り算」「見取算」からなり、それぞれ300点満点、十段に認定されるためには、ミスを一つも許されず暗算の掛け算割り算はそれぞれ60問で制限時間はわずか3分。奈良君は2度十段の壁にはじき返されましたが「解答を記入しながら次の問題を計算する」という有効な手段に気付き3回目の挑戦で認定を受けました。同連盟によると段位認定試験は年間約2万人が受験し十段認定はそのうち50人ほどで難易度はメチャ高いそうです。奈良君は8月全国珠算教育連盟主催の「全日本珠算選手権大会」に初出場し上位10人の優秀賞に輝きました^^。凄いなあ(@@)。でもこの儘算盤にのめり込むのはいいけど生来の大学受験はどうなんだろう?一芸入試を採用する立命館位ではちょっと不満だね…。
お笑いコンビ「爆笑問題」の太田光が最近情報番組のMCを務めていますが、時事問題に手を染めて調子に乗り、旧統一協会を援護した発言が続き視聴者の顰蹙を買っています。統一教会を援護するなんてお笑い芸人だからって絶対に許されないことだと思います。太田光、君は何様だ!
先週の読めそうで読めない字 病葉(わくらば)
今週の読めそうで読めない字 大声で(号ぶ)