季節は早くも春から初夏へと移ろうとして居ます。今週ご紹介するのはジジバリです。プランターのは貧弱なので近くの道路脇で見掛けたジジバリを御覧ください。タンポポとの違いはお分かりでしょうか?少し全体に小ぶりで丸みがないところです。花が終わるとタンポポ同様白い胞子となってフワフワと何処かへ旅立ちます。雑草の見本のような花ですが何故か儚くて私の好きな花の一つです^^。

 

少子化に対する政府の対策や方針が漸く示され、遂に人口減少待ったなしの時代に突入しました。かくなる時代を迎えた原因は何だったのか考えました。
現在放送中の朝ドラ「らんまん」の主演神木隆之介君が演ずる槙野萬太郎のモデルであり、植物学の権威として世界の第一人者である牧野富太郎博士が全国を行脚して1500種類以上もの植物の発見や命名を行い、実に多忙な生涯を送られて、家業のため尋常小学校しか卒業して居ないのに東大講師にまでなられました。その反面メチャメチャマメな方で奥様には13人も子供を生ませたそうです^^。
昔は「貧乏人の子沢山」と笑われる位貧しい家庭程沢山子を生んで居ましたよね。大阪市長や知事を歴任した橋下徹氏が先日8人目の子が生まれたと発表しましたが、この少子化時代に偉いなあと感心します。
然し子供8人の誕生が今でこそ話題になリますが、戦前では当たり前であリ、私の幼少時はこんな家庭は掃いて捨てる程ありましたが半分以上の子供は当時の経済事情が極度に悪かったし、衛生状態も良くなくて赤ちゃんは疫痢(えきり)なんかで死んでしまい生き残るのは半分位でした(;;)。子供はお墓に入れて貰えず先祖の墓の傍らに小さい石を積んで目印にしてあり、私の父の実家でもお墓の傍らにソフトボール位の石が3つ置かれており、幼くして逝った父の兄弟だと中学生の頃墓参りで伯父から教えられました(;;)。
それ故、高度成長下で皆が豊かになったり、医学が進歩したりして赤ん坊が死ななくても良くなったら、今度は何故か赤ちゃんが生まれなくなったことは皮肉でしたね。7年前に私が腎移植をする際に数組の若い夫妻が泌尿器科を訪れて居るので移植って多いんやな?と思っていたら夫妻は人工授精のために来て居られたようでした(;;)。昔は育てるだけのお米が買えなくて捨て子をするほどたくさん生まれた子供が人工授精でないと授からないなんて科学が飛躍的に進歩した昨今何故だろうか?と不思議に思ったものです。

子供が生まれない原因は増えたCO2が一番大きな原因だと本に書かれてありましたが、これは間違いです。CO2は人口減の原因でなく、世界の人口増の結果です。科学的に議論されている問題は、環境ホルモン(食品などに含まれる人工ホルモンのこと)の方です。ただし、これも結論は出ていません。

結局、少子化の原因を科学に求めても無理で、やはり長岡藩の「米百俵」に尽きると言うことです。教育を改めなければ、日本に未来はありません。
幾ら若者に結婚を奨励しても、手当を出すと総理が言っても、政府も父兄ろくな教師を育成しません。学校内で起きた問題に父兄が口を出すものではありません。その代わり、第三者委員会であるはずの教育委員会が厳しい態度を取って最終的ないじめ問題の責任を明らかにして何らかの形で公表すべきです。
そういうことをしないから、プロフェッショナルな教師が生まれず、子供たちは満足する教育を得られず自信のなくしていくのです。子供たちは、自分を不良品だと思い込み、そのコピー(子供)をこの世に残したくないと思うのは当然です。生誕者1年間80万人割れは、教育を冒涜した政府や社会への神の怒りであり当然の報いであります💢。

ろくな教育を得られない中で、文化勲章までもらった牧野富太郎のような人は、稀なのです。

先週の日曜日女子プロゴルフバンテリィンレディースにて一昨年同時にプロ合格を果たした双子姉妹ゴルファーの姉が念願の初優勝を果たし、昨年優勝(2勝)した妹に追いつきましたが、妹に先を越されて1年間プレッシャーに押し潰されそうになりながらも優勝したお姉さんは偉かったね^^。一卵性であって我々には見分けが付きません。中学生の折クラスの違う姉妹が悪戯でこっそりと入れ替わって教室で授業を受けても先生はすぐには気付けなかったとか…(^^)。

 

先日新聞を読んでいたら面白い記事に遭遇しました^^。あの万葉集を令和の現代語に翻訳した「愛するより愛されたい」(佐々木良著)が爆発的に売れて止まらないそうです^^。コロナ給付金10万円で起業して初めて本を作った文学青年に対し出版取扱店がまるで相手にしてくれないので仕方なく初版500部をネットの通販サイトに出したらあっという間に売れ切れて各地の本屋さんから24時間電話が鳴りっ放しの有様が続いて重版を重ね今や9万部を売り尽くし2000万円も儲かって居るそうです^^。なんで今万葉集や!と思われるでしょうが、下記の翻訳を読まれたら皆様も虜(とりこ)にされるのではないでしょうか?

 

「さのかたは 実になりにしを今さらに 春雨降りて 花咲かめやも」  読み人知らず

令和万葉集訳  「うち 人妻やのに 付き合えるわけないやん ワンチャンないで!」

万葉集なので奈良の方言が用いられて居ます。 ワンチャン=ワンチャンス

 

先週の読めそうで読めない字       紙魚(しみ)・・・本の中に住んでいて紙を食べて居ます

 

今週の読めそうで読めない字       (夕星)