ペット・小動物・昆虫
母親の介護はウソだった!
2016年6月5日 ニュース・新聞ペット・小動物・昆虫健康・医療・保険税金・官庁・法律
庭のキリギリスは何を食べているのか知らないが何時の間にか少し宛大きくなっている。まだ50匹位は居るようだ。此奴は雑食性で虫なんかも食べるから、通販でコオロギを50匹送って貰ってレタスなど与えて水槽に土と草を入れて飼育し、沢山子どもを産ましたのでアリンコ位の大きさに育ったところを庭に放した、500匹位居たろうか?きっとキリギリスの蛋白源の食糧になると思う。因みにコオロギの子どもは軟らかく掴むと潰れるので雑巾に載せて庭に移動させました^^。
熊本大震災と支援物資
2016年5月1日 スポーツ・ゴルフニュース・新聞ペット・小動物・昆虫漢字・漢検税金・官庁・法律経済・経営
今年も先週誕生して間もないキリギリスを庭で見掛けけた^^。庭池のメダカに餌をやろうと池のそばに近付くと私の挙措に驚いたのか傍の叢からちっちゃいものが池に飛んだ。よく見るとキリギリスの赤ちゃんだ。
「新解さん」と呼ばれるベストセラー
2016年2月14日 ペット・小動物・昆虫漢字・漢検税金・官庁・法律
夕間暮れとでも言うのか夕暮れの薄暮どきに事務所の玄関先に立っていると物凄い数の小鳥が飛来した、そしてその極一部がうちの前の電線に止まった、そして口々に何やら囀って居る。姿は薄ぼんやりとしか見えないが雀より少し大きく明らかに鵯(ひよどり)の声だ、塒(ねぐら)に帰る途中だと思うが、何思ってうちの前で一服したか、黄昏どきで見え難いが前の方の電線にも沢山止まっているからざっと百羽位は居る、
後期高齢者の無病割引を…
2016年1月3日 ペット・小動物・昆虫健康・医療・保険税金・官庁・法律経済・経営
明けましてお目出度う御座います。本年も拙いブログでお目汚しをお許し下さいね。 巻頭写真は年末御挨拶にお馴染みのEさんから送られてきました烏原貯水池で寛ぐ渡り鳥の風景です。鴨の一種だと思われるが何という名なのか、翡翠(かわ …
旭化成建材は被害者じゃないの?
2015年11月1日 ニュース・新聞ペット・小動物・昆虫学校・教育文学・雑誌漢字・漢検経済・経営花・野菜
庭の大根も順調に育って三角バッタの好餌となり、モンシロチョウがせっせと葉に卵を産んでいる、卵は軈て青虫となって大根の葉を食べるのだが青虫は葉と同じ色だから見付けるのが殆ど不可能だ、でも青虫にしても蝶々になるために必死だし捕まえて金魚の餌にするのは人間のエゴだから見逃してしてやろうと思う。なんて…悟ったようなことを書いているが、実はもう私の視力では青虫と大根の葉との見分けができない(;;)。
税理士の懲戒について
2015年10月4日 ニュース・新聞ペット・小動物・昆虫健康・医療・保険税金・官庁・法律
事務所の庭が俄草原化したせいか、今年はキリギリスが先月いっぱい鳴き続けて生まれた場所での恵まれた環境に生涯を満喫したようだ^^、写真のように草が茫茫と茂って雨天での避難所も充分に確保されたからだが、昨年までにはなかったことだ。仕合わせにも今年は昼間事務所でキリギリスの声を聞き、夕は寝所でコオロギの鳴き声に心癒される一夏だった^^。来年も私に寿命があれば道行く人に呆れられても、キリギリスの新しい命が誕生する此の鬱蒼とした庭を守って行こうと思う。
マイナンバーの功罪
2015年9月20日 ペット・小動物・昆虫健康・医療・保険税金・官庁・法律経済・経営花・野菜
カレンダーを眺めて驚いて居る。何時決まったのか今週は昨日を初日とする5連休だ(゚ロ゚)、休日の名称も種切れで国民の休日とか昔5月にあったのが今年から9月に鞍替えしたようだ(;;)、名前まで付いて居てシルバーウイークだなんて、寐たっきりや足腰弱くて外出も儘ならぬお年寄りを置き去りにして若者達が西から東に東から西にと大移動する敬老の日を小馬鹿にした名称だ!こんなに休みばかり作って政府は何が目的なんだろう、きっと国内の消費を活性化させるため観光地などに人を送り込みお金を沢山使って貰う算段だろうが、お金のない連中や遊びに行く人達の日常の生活用品を扱っている地元の商店街はどうなるのか政府は何も考えて居ない。我々貧乏人や地域に密着した小さなお店屋さんは税金を少ししか払って居ないから国民の数の内に入って居ないんだろう、お年寄りが医者に行きたくても全部休みだから緊急診療の病院名を新聞の片隅で捜すことになるし、たどり着けてもどこも超満員・・・
過ぎたるは猶及ばざるが如し
2015年9月13日 ニュース・新聞ペット・小動物・昆虫健康・医療・保険
先日家の前を10cmに至ろうかという大きな蟹が横断していた。道の真ん中で方向を失ってキョロキョロして居るので車に引かれては…とキリギリス逃走に備えて玄関先に常備して居る昆虫網をもって走り寄り押さえ込んだ。道の向こう側の溝には水が流れて居ないし食べ物だってない。うちのビオトープに離したが此処には小さいカワエビが無数に居るので餌には事欠かないだろう^^。 此奴はうちの前の溝の割れ目に棲息している雑種の蟹だがこんなに大きいのは珍しい、大半は1cm程度だ。昔は弁慶ガニが沢山棲んで居たが水質が悪化し私の中学生の頃に死に絶え、今では此の汚い色の蟹が溝の底の割れ目に無数に棲んで居り、通り掛かる保育園児達の興を誘い帰宅を急ぐ母親達を苛立たせている。住宅地のド真ん中の溝に蟹が棲んで居るなんて信じられない方も多いと思うが、溝には生活排水ではなくうちの裏の土手の下から湧く地下水が溝に流れ込むせいなんだ。 信じられない人は是非実物を見に来て下さい^^。
ヨーロッパ人の日本人感
2015年8月30日 ペット・小動物・昆虫健康・医療・保険学校・教育文学・雑誌税金・官庁・法律経済・経営
暑かった8月も漸く終わりを迎えたが、暑さだけは此からまだまだ当分続きそうだ。先週事務所の庭に何処から来たのか精霊蝗虫(しょうりょうばった)が居た、水遣りの私の姿も見て愕き叢(くさむら)から飛び出し窓枠に取り付いた。この辺り数キロ周辺には草原はないしトンボと違って此奴は沢山飛べないから何処からやってきたのか不思議でならない。そっとして翌朝見たら居なかったが何処へ帰ったんだろう? キリギリスの鳴き声もこの頃はめっきり蚊細くなった。啼いているのは3匹になり、メスも沢山生まれたから大方交配に産卵も済んだ頃と思われる、今年は庭の雑草団が群落をなし雨でも中で凌げる位繁茂し彼等が安穏に生活できる環境になったため夜の内に隣家の庭に飛んで行く不届き者も居ず、生まれた塒(ねぐら)だし、好物のオンブバッタも沢山孵化して飛び回っているから充分寛いで余生を楽しんで居るようだ^^。蜻蛉もチョウチョもよく来ているので人から見れば見苦しい庭だが昆虫の楽園かも知れないね^^。でも水遣り時のヤブ蚊の襲来には唯々閉口している(;;)。