師走に入りました、「歳月人を待たず」歳を取ると月日の流れ行く早さには唯々驚くばかりです。突然で驚かれたでしょうがこの写真は神戸の医療センター市民病院外来のトイレです。私の此処での眼科診療は11月が最後で今月から南隣に新装オープンする「アイセンター市民病院」での診察となりますから此のトイレも見納めです。他所では先ず見掛けないトイレであり普段は開け放してあり、記念に…、と写真を撮りました。年寄りには便座の開け閉めの動作が腰や膝に負担を掛けとても苦痛ですよね。写真のように此処のトイレには蓋がなく蓋が起てられるべき箇所に柔らかい背凭(もた)れがあります^^。とても斬新なアイデアだと思いました。清潔な水洗便所の利点は蓋なんて無用です。目を凝らしてこの機種のメーカーを調べたけどTOTOでもイナックスでもなく知らない名前でした。「アイセンター」でも同じトイレになったらいいのにな…。
写真は先週の毎日新聞です。神戸製鋼所に端を発して今度は東レまで検査データ改竄が発覚でのお詫び会見の記事ですが「慙愧に耐えない」とはよく言われる言葉ですね、でも紙面では「慚愧」となって居り、同じりっしん偏でも私の記憶では「慙」が正しくて「慚」は異体字だと思っていたのでオヤ?と思いました。「慙」も「慚」も「恥じる」と言う意味ですがこだわり族の私は気になって辞書を繰ることにし、先ず漢字辞典を見ると新漢和大辞典も漢検辞典も漢字源も白川静先生の「字統」に於いても「慙」が正字で「慚」は異体字だと表記され、角川漢和中辞典では「慙」のみで「慚」は見捨てられて居ましたよ(^^)。一方、国語辞典の「慙愧」を繙(ひもと)くと何故か良い勝負で「慙愧」を採用しているのは岩波国語辞典だけ、後は新潮、明鏡、三国、広辞苑共に「慙愧」と「慚愧」の両方を取り入れて居り、新解さんのみ「慚愧」派でした。漢字辞典で影薄い異体字が国語辞典で復権してくる理由はどうしてなのかよく分かりません。皆様はどう思われますか?書く際「慚」の画数が少ないせいかしら?それも可怪しいよね。最近新聞社も常用漢字に限らず難しい漢字を搭載するようになりましたが、どうしてルビを振らないのかな?戦争前の新聞のようにルビがあれば子どもにだって難しい漢字がどんどん覚えられるのにね(;;)。
韓国ばかりに勝たせて成るものか!今季最終戦である先週の女子ゴルフはリコーカップを無事7位で終えた鈴木愛選手が韓国を押さえ込んで4年振りに日本人として賞金女王を獲得しました^^。彼女はご覧の通り今時珍しい昔よくあったダイエットなど無縁の安産型重量級であり、日本のお母ちゃんってイメージですが彼女のプロフィールを読むと155cm55kgとあり笑ってしまったね^^。今より10kg少ないプロ入り時のデータでしょう。それにしても昨年まで三年間女王の座に居た美女イ.ボミなど韓国台湾勢を退けての日本人女王の誕生はとてもよかったなあ^^。
知っておきたい生活の知恵
浄水器を買うなら大手メーカーは避けましょうね。昔ながらの活性炭や鉱石使用の機種がお勧めです。10年間もカートリッジ交換不要ですよ。
先週の読めそうで読めない字 白地(あからさま)な批難
今週の読めそうで読めない字 (卒)に成功した